
アルゼンチンの長期滞在。
携帯キャリア(SIM)どこ使ったらいい?
アルゼンチンに来たら、スマホの通信手段をどうするか悩みますよね?
街のWi-Fiだけでは不便だし、レンタルWi-Fiは高い…。そんなときに便利なのが、現地のSIMカード。
アルゼンチンで携帯会社の登録・契約手続きから使用・毎月の支払いまで自分でしている私が実際に使ってみたオススメをまとめました。
- アルゼンチン携帯キャリア5社の特徴
- 5社のプラン比較(容量・スピード・サービス)
- オススメSIM
2025年3月時点、アルゼンチンの携帯キャリアは4社しかありません。 それぞれ特徴を説明します。
短期でアルゼンチンを訪れる方へ
ブエノスアイレスは、多くの観光客が訪れる都市で、無料WIFI環境は整っています。
地下鉄や公園などの公共の場ではBA WIFIという市が提供しているWIFIが
市内のカフェテリア、バー、レストランなどではどこでも大抵は無料WIFを提供しています。
ただセキュリティ面でやはり、個人の回線+ VPNは海外で必須です。


アルゼンチンの主要携帯キャリア



アルゼンチンには大手携帯キャリアが4つあり旅行者も使えるSIMを提供してます。
1️⃣ Claro(クラロ)Claro


✅ 特徴:国内最大のカバー率で、地方でも安定。
✅ オススメの人:田舎やパタゴニアなど遠出する予定のある人。
✅ プラン:プリペイド・ポストペイドともに充実。
✅ 実際に使ってみた感想:都市部は問題ないが、地方に行くなら最有力候補。
また、特徴として、アルゼンチン以外の北中南米・ヨーロッパでも使用可。
そのままの形態でローミング使用ができます。
プラン料金は少し高くても旅行が多い人にオススメ。
2️⃣ Movistar(モビスター)


✅ 特徴:都市部での通信速度が速い。
✅ オススメの人:ブエノスアイレス・コルドバ・メンドーサなど都市部滞在がメインの人。
✅ プラン:データ無制限プランが豊富。
✅ 実際に使ってみた感想:都市部では最強。ただし地方ではClaroに劣る。
Claro 同様、、アルゼンチン以外の北中南米使用可。(Claroはヨーロッパも)
そのままの携帯でローミング使用ができます。
プラン料金は少し高くてもアルゼンチン地方へも旅行が多い人にオススメ
3️⃣ Personal(ペルソナル)


✅ 特徴:料金が比較的安く、コスパ良し。
✅ オススメの人:家のインターネットとのセット契約が前提。(携帯単体のプランは高い)
✅ プラン:お得な月額プランが多い。
✅ 実際に使ってみた感想:ClaroとMovistarの間を取った感じ。地方でもまあまあ使える。
4️⃣ Tuenti(トゥエンティ)


✅ 特徴:若者向けの格安オンラインSIM。(回線はMovistar 仕様)
✅ オススメの人:月額プランを安く済ませたい長期滞在者向け。
✅ プラン:月額プリペイド制で、オンラインで簡単に管理可能。
✅ 実際に使ってみた感想:通信品質はMovistar依存(Movistar回線使用)。アクティベーションがやや面倒。
プリペイドSIMカード



旅行者は基本的にプリペイドSIM(Prepagado)を使うのがベスト!以下の方法で購入できます。
プリペイドSIM- 空港で買う(便利だが割高)
・エセイサ空港、ホルヘ・ニューベリー空港にClaroやMovistarのカウンターあり。
・すぐ使えるが、料金は市内より高め(2~3倍)。
プリペイドSIM-市内のショップで買う(安いが手間がかかる)
・各キャリアの公式ショップで購入可能。
・パスポートが必要な場合がある。
プラン比較(旅行者向け)
長期滞在者向けのSIMカード



長く住むなら、月額プラン(Plan Mensual)が圧倒的にお得。
📍 長期滞在者向けプラン比較
![]() ![]() Claro | ![]() ![]() Movistar | ![]() ![]() Tuenti | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|
速度 (都市部) | 良い | 普通 | 普通 | 普通 |
速度 (地方) | 普通 | 良い | 普通 | 普通 |
(USD) 3GB | 14$ | 17$ | 3$ | 17$ |
(USD) 10GB | 19$ | 25$ | 8$ | 23$ |
(USD) 20GB | 36$ | 41$ | 10$ | 34$ |
(USD) | 30GB55$ | 48$ | – | 41$ |
実店舗 | あり | あり | なし | あり |
使用可能 エリア | 北中南米 欧州 | 北中南米 | アルゼンチン | アルゼンチン |
こんな人 向け | 国外旅行 が多い人 | 地方に旅行 が多い人 | アルゼンチン の利用なら最安 | 家のネット回線 とセットが前提 |
💡 わたしのオススメ:
- 使用はアルゼンチンメインの人 → Tuenti一択。
- 他の中南米や欧米に旅行が多い人い → ClaroでOK
eSIMは使える?



物理SIM を必要としないeSIMもオプションの一つ。
アルゼンチン
📌 メリット:SIMカード不要、オンラインで手続き可
📌 デメリット:設定にやや手間がかかる。物理simより割高。
💡 筆者のオススメ:旅行者ならeSIMもアリだが、手軽さでは物理SIMが無難。
eSIM 利用なら世界有数のVPNであるNordVPNを手掛けるNord Securityによって作られたe-sim。
Nord VPNのノウハウで煩わしい広告ブロックして、高いウェブセキュリティが特徴。



海外利用で安心。


150か国で利用できて、しかもオンラインで質問やサポートを受けられるのが最高。







利用データに応じて選びましょうコスパがいいのは10GB or 20GB。




まとめ:Tuenti or IMOWIで全然使える。
✔ 旅行者向け:ClaroかMovistarのプリペイドSIMが最適!
✔ 長期滞在者向け:MovistarかTuentiの月額プランがコスパ良し!
✔ eSIM: 現地調達の物理SIMの方が手軽!
筆者自身、いろいろなSIMを使ってきましたが、結論としては**「滞在期間と用途に合わせて選ぶのがベスト」**です。アルゼンチンのSIM選び、これで迷わずに済みますね!
💡 実際に使ってみて「このSIMよかった!」などの体験談があれば、ぜひコメントやDMで教えてください!
滞在日程に合わせて選ぶことができて便利です。
最後に
日本から持ってくる Iphone なり他のスマホをそのまま使う場合 SIMロック解除 忘れないでくださいね!!
SIMロック解除の方法、わかりやすい他の方のサイトがありましたので引用します。


アルゼンチンから日本の番組やサイトにアクセスするならNord VPNがおすすめ。
私も使っています。セキュリティ面・スピード文句ないVPNブランドです。


それでは~。