海外生活者がブログを始めるべき5つの理由。(留学・駐在・旅人)

海外生活者がブログを始めるべき理由5つ。
  • URLをコピーしました!
しずろく

海外での生活がそろそろ開始。何か新しいことを始めたい!

こんな人におすすめなのが「ブログ」です。

私もアルゼンチンにきて、何か新しいことを始めようと思い、
WordPressでブログをはじめました。

収益という話に限れば、
このしずろくブログも開始から約6か月。

毎月5,000~10,000円の収入になっています。(まだまだ少ないけど)

それでも平日の早朝と土日の空き時間だけの執筆
初めて収入が得られた日の衝撃は忘れません。

でも、収入は二の次で、「それ以外に得られること」のほうが多く感じています。

しずろく

収益いらないって言ったら噓になるけど、
私は本業でそれなりに満足しており、あまりいりません。

さて、今、半年ブログを続けて感じているのは

控えめに言っても、海外生活にブログは相性がいい

ということ。

今回は自分の経験のまとめです。こんな人におすすめの記事です。

こんな人におすすめ
  • これから留学。現地生活情報を発信したい人
  • 海外駐在に帯同。空いた時間で副収入を得たい人
  • 日本帰国後、手に職が欲しい人。
  • 海外で暇している人。
  • 海外在住、「何か始めたい」すべての人。
この記事を書いた人
自分の顔
@しずろく

ご質問・DMはTwitterからどうぞ!

30代会社員:家族でアルゼンチン生活中

  • プロフィールはこちらから
  • 発信:現地生活・ビジネス・ブログ執筆
  • 保有:英語(TOEIC910)・スペイン語(DELE B1)・行動力・妄想力
  • 勉強中:ブログ・SEO・Webマーケ

先に結論。海外生活者に「ブログ」をオススメする理由は以下。

  1. 海外にいる。それだけで希少な経験
  2. ネタに困らない
  3. 副収入になる
  4. 生まれる新しい人脈
  5. 日本に帰国後も役立つ使えるスキルが身につく
タップできる目次

海外生活にブログをおススメする理由5個

海外にいるそれだけで「希少」

しずろく

海外在住者は人口から見て「レア」な人です。

日本の総人口は 1.25億人。
2022年の”外務省海外在住邦人調査“によると、

日本人のうち、日本国外在住者は 130万人
うち、永住者は 55万人で、長期滞在者は 75万人

引用:外務省 海外在留邦人数調査統計

何が言いたいか。「海外にいるだけで 人口の0.1%」の希少性ですよ。

って言うこと。

海外にいるのがすごいとかではないです。

実際何もすごくないし、特に誇れるものもないし。
なんならいつだって日本に帰りたい。笑

しずろく

でも、この下の2つのブログ。
どっちを読んでみたいでしょうか。

  1. 千葉県流山市に住んでいる日本人30代中年の「雑記ブログ」。
  2. ガーナの田舎に住んでいる日本人30代の「雑記ブログ」。

俺だったら後者に興味を持ちます。
日本の外で生活するそのブロガーさんの「考え」「アウェーの経験」に興味をそそられるから。

だって、海外って不便じゃん。面倒じゃん。でも最高じゃん。
そこで気づくことってたくさんあるよねって言うこと。

もちろん結局読み続けるのは「面白いブログに限る」けど、

海外在住ブロガーはそれだけで読者が増える可能性が日本在住者より高いです。

ネタに困らない

しずろく

日本との「違い」や現地情報ネタには事書きません。

海外についての記事を日本語で書く限り、ブログのネタ探しにはまず困らないでしょう。

  • 英語(外国語)での言い回し
  • 海外生活で驚いたこと全般
  • これから来る人にお勧めすること
  • 海外子育て
  • 美味しいレストランのまとめ
  • 穴場観光スポット

等々。

日本でもある特定の事を書こうとしても他の人が既にまとめ記事を書いていたりブログを書くことを躊躇する理由はたくさん。

でも海外ではまず、ネタ探しに困ることはありません。

副収入

これがメインで書いているブロガーは多いと思います。

私しずろくのブログ収入は
「アフィリエイト」と「Googleアドセンス」で最高月10,500円。(2023/2月時点)

しずろく

目標は5万円/月。

まだまだ他のブロガーさんに比べたら収入は少ないです

個人的には負け惜しみみたいになるので嫌ですが本音で「収益化はできればよいかな」という感じ。
(本業が理由。ブログ関連に割く時間が今は限定的。というのが言い訳・・)

一方、情報発信もして、その分の対価がもらえたらラッキーと思っています。

なので、一か月に二回家族といい感じのディナーに行ける月5万円の収入を目指しています。

さて、

金銭的なメリットを得るためにはブログはおススメ。

です。

日本で月1億円稼ぐ人は数少ないでしょう。
でも月100万円稼ぐブロガーはごろごろいます

マクサンさんは月400万円
yujiさんも月100万円
(それぞれclickでリンクに飛びます)

こんな人も一から知識なしでコツコツ記事を積み上げた人ばかりです。

ブログで生まれるつながり

つながり

私は金銭的メリットよりもこちらが理由でブログを続けられています

アルゼンチン情報発信ブログを始めてから約7か月。

ブログ読者、Twitterフォロワーさんから応援のメッセージをもらったり、

中にはアルゼンチンに来る際に声をかけてくれる人もいます。

しずろく

本当にありがとうございます!

人によっては、リアルの出会いは苦手!

というタイプの方もいるかもしれませんが、人の付き合いが好きな私は新しい世界を知れるのが楽しい。

日本の某TV局からの取材も。こちらはまだ放送など確定していないのでわかり次第記事に書きます!

ブログで生まれた出会いは本業や日常ではなかった新しい世界。

日本帰国後も役立つスキルが身につく

しずろく

ブログ執筆・運営はスキルのオンパレード。

実際にブログ執筆・WordPressサイト運営で身につくスキルは以下です。

  • WEB ライティングスキル
  • アフィリエイトスキル
  • SEO スキル
  • データ分析スキル

※注意!海外生活者が「ただ単に日記」を書くのであれば上のスキルは身につかないです。
でも、「読者に役立つ」「読者の悩みを解決」する記事を書くのであればおのずとこれらスキルは身に付きます。

スキルを身につける! 副収入を得る!
とかいろいろ考える前に

まず、「WordPressで半年で記事50本」書いてみてください。

思っていたほど「大変」で、「成果」があることを実感すること間違いなし。

とはいっても書くことがないのよ~

という方もいると思います。そんな時のオススメは、

  • その国に来て感じた「日本との違い」
  • 「住んでいる地域のオススメカフェ5選」
  • 「ここがいいよxx の子育て!

みたいなネタを 「読者目線」で書いてみてください。

くれぐれも

しずろく

今日はサンフランシスコに来ました。買い物をしました。楽しかったです。

みたいな日記にならないように注意。

この「50本」書いた後に身についているのは以下です。

  • セールスライティング
  • アフィリエイト知識
  • 簡単なWEBデザイン (WPサイト構築・ビジュアル)
  • 簡単なWEBデザイン(canva等のツールを使ったサムネ作成)
  • SEO知識 (Google analysis , Search Console)

この知識、人によって得られる or 得られないはないです。断言します。
50本記事を書いていれば「必ず」 身に付きます。

「絶対」とか、「必ず」って怪しいっすね。笑 

でも本当に読者Firstの記事を書いていればおのずと身に就く(身につけざるを得なくなる) スキルばかりです。

そしてさらに!!
この初歩的なSEO,ライティングスキルが身に着ければ「まず日本帰国後職に困りません」。

コンビニでアルバイトをする必要はなく、
クラウドソースやIT系の会社でまず働けます。
少なくとも機会はもらえます。

海外生活ブログを始めるなら WordPress

ブログを始める方法は簡単に分けると2つあります。

それは「無料ブログ」と「WordPress」を使ったブログです。

WordPressとは

しずろく

海外生活ブログを書くのにおすすめなのは
WordPress(ワードプレス)。

「WordPressって何!」という人いるかもしれません。

WordPress は 世界シェア No.1 (43.2%) のCMS (WEB HPの土台)です。

引用元:マイナビニュース「Webサイト向けCMSシェア」

良く、WordPressは有料なんでしょ?と言われます。
いいえ、使用は無料です。

費用が掛かるのは1. サーバー代 や2. 有料テーマ代であって WP自体は無料。

しずろく

このブログも WordPress。プログラミング・CSSの知識なくても直感的に記事を書け、デザインも変更可能。

なぜ海外ブロガーにWordPressを薦めるのか

理由は4つあります。

  1. 自身のコンテンツを守るため。
    • アメブロ・ライブドアブログなどの無料ブログプラットフォームもあります。これら無料ブログはブログプラットフォームを使う反面、著作権やデータの使用権をプラットフォームに握られてしまいます。
    • 自分がアップした画像・情報がセキュリティなしに他社に使われたらいやですよね。。
  2. 自身のコンテンツを「世界」に公開できる
    • せっかく記事を書くのであれば「日本」の限られた人だけではなく、世界の人に読んでほしいですよね。日本のブログプラットホームでは一歩外を出るとSEO的に不利です。 WordPressは世界のWEBブラウザーに認識されるCMS。
  3. 無料ブログにはない拡張性無限大
    • 世界の「約半数」のWEBサイトが WordPressを使っています。それには理由があります。HPのデザインの自在性・広告設定の拡張性・カスタマイズ性。
    • 海外生活ブロガー(留学者、駐在者、旅行者、生活者)のどんなブログタイプにも当てはまるテーマです。
  4. 世界中の人が使っているWebsite 基盤。
    • WordPressで身に着けたWEBライティング知識,SEO知識は日本を仮に飛び出してもそのままアメリカでもインドでも使える能力。
    • アメーバブログ・はてなブログ等の無料ブログプラットフォームは、「日本の中で」しか使えないサイトです。

WordPress(ワードプレス)のメリット・デメリット

しずろく

先に書きましたがWordPressは海外情報発信ブログにオススメです。

WordPressを使うメリット
  • 無料でダウンロードできる
  • 他のCMSに比べても安い
  • 初心者でも簡単に使える(記事を書いて公開するまで短時間)
  • 世界で最も利用者が多い
  • SEO (検索エンジン最適化)に強い
  • 収益性が高い。稼げる。
  • カスタマイズの幅が無限大。
  • デザインテンプレートが豊富(無料・有料)
  • 自分だけの独自ドメイン

一方で何事にも裏表があるようにそのデメリットがあります。

下記が一例。

WordPressを使うデメリット
  • サーバ代・ドメイン代
  • 細かなサポートはない。情報は自分でググる必要あり。

無料ブログ vs WordPress。メリットデメリット比較してみた。

スクロールできます
項目無料ブログWordPress
収益性
 低い 高い
SEO
 低い 強い
集客
 SEO対策で超強い
コスト
 サーバ&ドメイン代 (年5千 ~1万円)
サイト開設
 手順に沿って進めれば簡単
更新の手間
 低い 簡単
自由度/カスタム性
 低い 高い
アフィリエイト
 NGのサービス多い 全く自由
アドセンス
 審査に通らない 審査に通りやすい
運営企業側の広告
 表示されない

サーバ代・ドメイン代、かかります。 月100円 ~ 1,000円が相場です。

私はXserverで 3年まとめ契約なので月680円払っています。 一方で月の収益はGoogole アドセンスとアフィリエイトで約10,000円です。

何を言いたいかというと、コツコツ続けられる人はWordPress一択ということです。

この費用が嫌だ!という人は無料ブログで書いたらよいと思います。
日記を書くのには使いやすくてオススメですよ。

海外生活ブロガーのブログの開設の仕方

しずろく

ブログの開設方法は2つあります。

  1. 無料ブログ・・・はてなぶろぐ、amebaブログのような無料プラットフォームで書く
  2. WordPress・・・自分だけの独自ドメインを取得して、サイトをカスタマイズしてブログを書く

どちらがいいか?率直に結論を言うと「収益を少しでも得たいなら」WordPressがおすすめ。

理由はその言葉の通りで「無料ブログ」は全くと言っていいレベルで収益は発生しないから。

世界に情報発信しながら」収益も出て」「資産になる」のがWordPressブログです。

それぞれメリット・デメリット詳細をまとめています。
気になる人はこちらの記事をご覧ください。

海外生活ブロガーのWordPressでのブログ開設方法の記事はこちらをご覧ください。

サーバ契約から、ドメイン設定、記事執筆段階まで「9分」で完了します。

まとめ

以下まとめです。

海外生活者がブログ(WordPress)を始めるべき理由は以下です。

  1. 海外にいる。それだけで希少な経験
  2. ネタに困らない
  3. 副収入になる
  4. 生まれる新しい人脈
  5. 日本に帰国後も役立つ使えるスキルが身につく

以上参考になればうれしいです!よいブログライフを!

****************************************

にほんブログ村 海外生活ブログ アルゼンチン情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
海外生活者がブログを始めるべき理由5つ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければシェア お願いします!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次