日本の真裏アルゼンチン。
「日本から持ってきてよかったもの」ネタ
今回「日本の真裏」アルゼンチンならではの、「家族持ちの引っ越し」という観点から書いてみます。
欲しいものはAmazonやMercado libreで手に入るし、越境E-commerceもたくさんある世の中。たいていのものはいつ・どこにいても手に入ります。
ただ、アルゼンチンや他の南米諸国は地理的距離、関税率の高さから
引っ越し時に日本から持ってくればよかった・・・
と後悔 or 泣く泣く高額で現地調達することが少なからずあります。
できるだけ日本から持ってこれるものはあらかじめ用意していった方がよいです。
結論です。
家族持ちのアルゼンチンへの引っ越しで日本から持ってきてよかったもの10選は以下。
一つ一つ読むのが面倒!という方へ。クリックで各項目に飛べます。
日本から持ってきてよかったもの 9選
持ってきてよかったもの9つとその理由。
スペイン語辞書(西和)
これはネイティブの方以外、スペイン語圏で生活するには必須です。
電子辞書もいいですが、本の辞書がおすすめ。
理由: 特定の単語を調べていると周りのスペイン語の派生語も理解でき、
自分の一冊のオリジナル辞書ができるからです。
スマホの翻訳アプリでいいって思うかもしれません。
でも
学習のスピードが全く違います。
本の辞書の場合、コンパクトな辞書ではなく、ある程度単語量を網羅した辞書がおすすめ。
重さはありますが、この辞書を使ってしっかり勉強するのは学校や家です。
外出時は不明単語メモ・スマホで対応して、後で調べるで十分。(Google翻訳とDeepL)
ところで、スペイン語を含む外国語能力は希少性の高い財産。
日本に帰っても、将来他の国で働くにも重宝されます。
結果: どうせなら長く付き合える・使えるスペイン語辞書が必須。
私は王道、小学館の「西和中辞典」を使ってます。(学生時代からもう10年以上。)
自分で使ってみたスペイン語辞書分類してみました。
小学館 西和中辞典〔第2版〕 | 現代スペイン語辞典 | スペイン語ミニ辞典: 西和+和西 | |
---|---|---|---|
オススメ度 | |||
収録語数 | 80,000語 | 46,000語 | 15,400語 |
ページ数 | 2,178ページ | 1,527ページ | 665ページ |
重量 | 重い | 中級 | 軽い |
特徴 | 芸術、IT、などの 分野まで網羅。 中南米西語に強い | 語数・用例・説明 を大幅に増やして 全面改訂。 | ハンディで学 習と旅行に便利な辞典。 |
税込み価格 | ¥7,260 | ¥4,400 | ¥3,080 |
商品をクリックするとAmazon商品ページに移動します。
洗濯ネット
次に洗濯ネット・・笑
でもこれは本当に持ってきて良かった海外必須アイテムです。
実際アルゼンチンでも似たような製品売っています。
ただ、日本で100均で売っているネットがそのまま
ここブエノスアイレスで1,000peso(約1,000円)で売られていたり、
クオリティが低いのに値段高かったり・・・。
船便・航空便のスペースがあれば
そんなに場所も取らないのでで絶対持っていくことをお勧めします。
私が買ったのはこれ。Amazon限定で安くて丈夫です。
ちなみに海外赴任当初は家探しでホテル暮らしをするなど洗濯に困ることもしばしば。
洗濯機不要!袋一つで洗濯ができるザブルの洗濯バッグはとても重宝しました。
Amazon: Kindle
KINDLE、悩んだ末に買ってよかったです。
私は元々読書は紙派でした。
しかしアルゼンチンでは読みたい本を地球の真裏から取り寄せることはそう簡単ではありません。
使ってみた感想。Ipad等タブレット と同じと思ってましたが、Kindle は全く違います。
軽い・防水・そしてバッテリーの持ち。
重量は170~190g とIpad の約半分。
バッテリーの持ちはもはや規格外です。毎日30分風呂で使っても1度の充電で2ヵ月は持ちます。
そしてなんといってもタブレットのような光反射がないのが最高です。
室内でも、カフェでも、日光の下でも読書が楽しめます。
もはやこれは本。
アルゼンチンで買ったら価格は3倍はします。できれば日本にいる間にケースと一緒に買うのがおすすめ。
KINDLEも何種類かあります。
私は “Kindle Paperwhiteシグニチャーエディション“を買いました。(購入当時 15,800円。)
他にも容量・機能別に Kindle Oasis / Kindle paper white 等あります。
最世の中で発刊される本・雑誌・漫画はほぼKindleストアにあります。
アルゼンチンワインを楽しむために “VACU VIN”
これ一個で開けたワインを最後までおいしく保てます。
Vacu Vin (バキュバン)は飲みきれなかったワインを脱気・密閉して風味や香りを保つ保存器具。
似たようなもの試したけど、開けた後のワインを「真空で」ここまで保てるのは VacuVinだけ。
酸化の進行速度を遅らせるので、後日に残りのワインをまた楽しむことが可能。
オランダ製。日本のソムリエも使っているワイン保存器具がAmazonで3千円弱で買えます。
アルゼンチンのワインライフを楽しむのに必須アイテム。
生活家電(Ipad/Mac/イヤホン他)
アルゼンチンは輸入関税率が高く、付加価値税・IVA・輸入税等で日本の 2~3倍の値段がします。
過去記事で、日 vs 亜の物価比較した際も Iphone 13の驚くべき価格をお伝えしました。(60万円~!)
記事内に書いていますが、
日本で買う Iphone 13 PRO (約173,000円) が、
アルゼンチンでは 約5,000 USD (約680,000万円) です。
日本の値上げ等ニュースにもありますが、家電は世界の中でもまだまだ安い。
もちろん不必要なものは買う必要ありませんが、
先1~2年の必要性を見越して日本で準備することをお勧めします。
お気に入りのガジェット、電子デバイスは迷うものがあれば日本から持ってくるべき。
Amazon Fire Stick
これもべたですが最強。
Amazon Prime 会員であればこの機器代金約3,000 円で、
海外生活でのエンタメが変わります。
テレビの環境が
1.HDMI 接続可能
2.インターネット接続可能
であればFIre stick が接続できます。
何より日本を離れるわが子がドラえもん・アンパンマンといったコンテンツを継続してみることができるという点が決め手。
Netflixでは海外でジブリも見放題。
加えて、日本のAmazonやNetflix のサブスク会員且つ、
VPN 接続をすれば日本のコンテンツがそのまま海外でもテレビで見ることができます。
現地言語のテレビしか見ないという方は必要ないです!
でも、日本のドラマ、子供用の日本語のチャンネル、
どうしても見たいときありますよね。Firestickのコスパは最強。
VPN接続は 接続が安定しているNord VPNがおすすめ。
私も現在ブエノスアイレスで使っています。
炊飯器
先述した「高価な家電」と分けましたが、炊飯器は日本から来る方は必須と思います。
アルゼンチンの電圧は220V なので、日本で必ず「海外用」を買ってください。
ZOJIRUSHI , TIGER あたりが海外向け炊飯器は強いです。
私は当時、コロナ下で外国人爆買い客の減った日本の某ネット家電メーカーでいいものを見つけました。
そしてそこから値切り(笑) 、小売り価格 69,000円ほどするTIGERの”TIGER_JKTW10W_220V” を35,000円で購入。
小売店も在庫をさばきたかった時期なのか、ラッキーでした。
見た目は地味だけど破壊力抜群。。。
炊飯とおかずの同時調理もできるので重宝しています。
くれぐれも炊飯器やほかの家電を買う際は、国にあった電圧を選んでください!!
もちろんアルゼンチンに合った変圧器も買うのを忘れずに。
クレジットカード類(追加で)
カード類は少ないに越したことないですよね。
カード類は基本多いより少ないほうが良いですよね・・。支払い管理も増えますし。
私は来亜前に日本国内の出張ラッシュで
ANA のSUPER FLYERS ゴールドを取得したので主にこのカードを海外でも使っています。
海外でも日本でも使った分だけANAのマイレージが貯まる。
そしてマイレージに応じたプラチナ会員になれば
ブエノスアイレスの Ezeiza空港のラウンジが”永久に無料”で使えます。
\ しずろくぶろだけの特典ANAカード入会で最大2000マイルプレゼント /
申込者情報登録用URL | https://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/mgm/regist/ |
紹介番号 | 00111934 |
紹介者氏名 | X (TWITTER) DM でお問い合わせください |
もう一枚欲しかったのは、SMBC信託の PRESTIA。
海外引越時、引っ越し担当のマネージャーから、
しずろく君。海外生活の最強カードを知っているかい?
それはね、PRESTIAだよ。(どや)
と薦められ、出国直前でなんとか手続き完了しました。
このカードのメリットですが、以下3点です。
・アメリカでの米ドル出金手数料無料
・アルゼンチンでもペソ出金手数料無料
・世界でデビットカードとして利用できて、そしてANAマイルがたまる。
以下「日本非居住者でも使える銀行」をまとめているブログがありましたので引用します。
ちなみに、「SMBC信託銀行」と「三井住友銀行」は別会社です。
旧CITI BANKが統廃合してSMBC信託となりました。
なので外貨建ての預金・海外送金・海外の引き出しが日本のメガバンクよりも使い勝手いいです。
お土産(現地で配る用)
これは海外どこでもそうですね。
友達もでき、職場の顔も広がり、上司or部下の家のお招き等々、どこだって日本のお土産は活躍します。
おススメは百円均一での爆買いです。
・扇子
・箸(富士山・達磨・招き猫みたいな ”THE JAPAN“の柄)
・箸置き(同じような)
・布巾・手ぬぐい(和柄)
・その他便利キッチングッズ-(おにぎりメーカーとかネタみたいな意味で)
この辺りは大抵喜ばれます!
あとは最近の流行りアニメキャラのグッズでしょうか。
アルゼンチンもアニメ人気がすごいです。鬼滅の刃とか。
こんなのも百円均一で最近売っていますよね。
日本食
これは*注釈付きです。
まず、大抵の日本食材はアルゼンチンでも「めちゃ高いですが」手に入ります。
日本の値段の3~4倍はするけど・・・
本だし・カドヤのごま油・丸美屋のふりかけ・納豆・豆腐に梅干し、味噌、
何でもこのブエノスアイレスでもそろいます。。
なので厳密には持ってこなくてもよいです。
ただ上に書いた高価な家電も同じように、
やはり必要な場合大金を払わなくてはいけなくなるので、程度の問題となります。
船便や航空便、スーツケースにスペースがあればお好みの日本食は持ってきた方が良いです。
ブエノスアイレスでの日本食材調達方法も書きましたのでよければ。
まとめ
まとめです。
しずろく的「家族連れ日本人がアルゼンチンに持ってくるべきもの9選」は以下。
参考になればと思います、ありがとうございました!